Publications / Presentations / CREES in the Media
Presentations 2011年度
2014ー2012年度|2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度
2011年度
【招待講演】
- Watanabe, T. (2012) High-resolution reconstruction of palaeoclimates using stable isotopes and trace elements in corals, National Nuclear Energy Agency, Jakarta, Indonesia, Jan 4, invited lecture
- Watanabe, T. (2012) High-resolution reconstruction of palaeoclimates using stable isotopes and trace elements in biogenetic carbonates, Bandung Institute of Technology, Bandung, Indonesia, Feb 17, invited lecture
- Watanabe, T. (2012) High-resolution reconstruction of palaeoclimates using stable isotopes and trace elements in biogenetic carbonates, University of Western Australia, Perth, Australia, Mar 28, invited lecture
【国際会議】
- Watanabe, T. (2012) High-resolution windows for marine environments and biological responses in biogenic carbonates, 2nd International Geoscience symposium, Keelung, Taiwan, Mar 6, Oral presentation
- Miyaji, T., Shirai, K., Bernd R. Schöne and Tanabe, K. (2012) Sclerochronological records of daily growth and environmental conditions from intertidal bivalve shells, 2nd International Geoscience Symposium, Keelung, Taiwan, Mar 6, Oral presentation
- Ohmori, A., Watanabe, T., Tanimizu, M., Matsuoka, J., Shirai,K (2012) Pacific sclerosponges as new paleoenvironmental archives -geochemical and micro structural approaches- , 2nd International Geoscience symposium, Keelung, Taiwan, Mar 6, Oral presentation
- Yamazaki, A., T. Watanabe, U. Tsunogai (2012) Nitrogen isotope of coral skeletons: A new proxy for nitrogenous nutrients in oligotrophic oceans, 2nd International Geoscience symposium, Keelung, Taiwan, Mar 6, Oral presentation
- Murakami-Sugihara, N., Miyaji, T., Furota, T., Tanabe, K., Okamoto, K. and Sano, M., (2012) Growth and survival of the exotic hard clam (Mercenaria mercenaria) in Tokyo Bay, Japan; based on sclerochronological analysis, 104th The National Shellfisheries Association Annual Meeting, Washington, USA, March, Poster presentation
- Izumi, K., Miyaji, T. and Tanabe, K. (2011) Response of marine benthic organisms to the early Toarcian (Early Jurassic) oceanic anoxic event: Evidence from sedimentary fabrics and ichnofabrics of the Nishinakayama Formation in Toyora area, west Japan, XI International Ichnofabric Workshop, Asturias, Spain, July, Poster presentation
- Watanabe, T., K. Ohmori, A. Suzuki, T. Kase (2011) Coral growth characteristics and marine environments during Pliocene warm period, AGU fall meeting 2011, San Francisco, December 8, 2011
- Sowa, K・Watanabe, T・Sakamoto T.(2011) Modern temperate coral growth analysis in North-west Pacific, American geophysical union,AGU fall meeting 2011, San Francisco, Dec 7, Poster presentation
- Yamazaki, A., T. Watanabe, U. Tsunogai (2011) Nitrogen isotope of coral skeletons: A new proxy for nitrogenous nutrients in oligotrophic oceans, AGU fall meeting 2011, San Francisco, Dec 8, Poster presentation
- Yamazaki, A., T. Watanabe, U. Tsunogai (2011) Nitrogen isotope of coral skeletons: A new proxy for nitrogenous nutrients in subtropical and tropical ocean, JpGU International Symposium 2011, Makuhari, Japan, May 25, Oral presentation, Student Outstanding Presentation Award (Biogeosciences)
【国内学会】
- ○渡邊 剛,大森一人,鈴木 淳,加瀬友喜 (2012) 鮮新世温暖期の熱帯域海洋環境と造礁サンゴの成長特性と海洋環境,炭酸塩コロキウム、伊豆,3月17日, 口頭発表
- ○大森一人,渡邊 剛 (2012) ハマサンゴ骨格に記録された土地利用変遷の復元の可能性、炭酸塩コロキウム、伊豆,3月17日, 口頭発表
- ○山崎敦子,渡邊 剛,角皆 潤 (2012) 造礁性サンゴ骨格の窒素同位体比:貧栄養海域における栄養塩の新指標、炭酸塩コロキウム, 伊豆,3月19日, 口頭発表 (学生発表賞受賞)
- ○渡邊 剛,大森一人,鈴木 淳,加瀬友喜 (2012) 鮮新世温暖期における造礁サンゴの成長特性と海洋環境, 日本古生物学会第161回例会,富岡市,1月21日,口頭発表
- ○宮地 鼓,杉原奈央子,棚部一成 (2011) 東京湾奥部に生息する外来種ホンビノスガイ貝殻から読み取る生態・環境情報、日本古生物学会第161回例会、富岡市、1月21日,口頭発表
- ○三村俊弘,宮地 鼓,渡邊 剛,棚部一成 (2011) 成長縞編年学及び貝殻安定酸素同位体比解析に基づく北海道オホーツク海及び日本海の潮下帯に生息する二枚貝3種の生活史、日本古生物学会第161回例会、富岡市、1月21日,ポスター発表
- ○甕聡子,永井隆哉,岨康輝,渡邊剛 (2011) 新たな造礁性サンゴ骨格形成モデルに向けて-鉱物学的アプローチを用いて, バイオミネラリゼーション研究会, 本郷,東京 , 12月,口頭発表
- ○宮地 鼓,白井厚太朗,棚部一成 (2011) 二枚貝貝殻中に記録される塩分情報、東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化 -遺伝子から地球環境まで-」,柏市,11月18日,口頭発表
- ○杉原奈央子,宮地 鼓,風呂田利夫,棚部一成,岡本研 (2011) 東京湾谷津干潟における移入種ホンビノスガイ(Mercenaria mercenaria)の成長、東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「バイオミネラリゼーションと石灰化 -遺伝子から地球環境まで-」,柏市,11月18日,口頭発表
- ○岨 康輝,渡邊 剛,坂本竜彦,山野博哉,菅浩伸 (2011) 名蔵海域における完新世ハマサンゴ骨格の石灰化量変遷史 , 日本サンゴ礁学会, 那覇, 沖縄, 11月5日, 口頭発表
- ○大森一人,渡邊 剛,長谷川均,石原光則,山野博哉 (2011) 石垣島轟川流域に生息するハマサンゴ骨格に記録された土地利用変遷の復元の可能性,日本サンゴ礁学会第14回大会,沖縄,11月4日,口頭発表
- ○山崎敦子,渡邊 剛,宮地 鼓,角皆 潤,長谷川 均,山野 博哉 (2011) 造礁性サンゴ骨格の窒素同位体比から復元する 石垣島白保サンゴ礁の陸起源硝酸負荷の変遷,日本サンゴ礁学会第14回大会,沖縄,11月4日,口頭発表
- ○井笹純平,渡邊 剛,中村隆志,阿部 理,野村恵一 (2011) 和歌山県串本町における長寿サンゴ骨格の酸素・炭素安定同位体比からみた成長履歴と環境適応,日本サンゴ礁学会第14回大会,沖縄,11月4日,口頭発表
- 河村 卓,○渡邊 剛,村山雅史,山野浩哉 (2011)鹿児島県甑島列島より採取されたハマサンゴを用いた過去106年間の東シナ海の環境変動と造礁性サンゴの成長応答,日本地球化学会第58回年会,札幌,9月14日,口頭発表
- ○宮地 鼓 (2011) 二枚貝貝殻の微細成長縞を用いた高時間精度環境・生態情報復元、日本地球化学会第58回年会、札幌、9月14日、口頭発表、招待講演
- ○岨 康輝,渡邊 剛,坂本竜彦 (2011) 北西太平洋温帯サンゴの石灰化量変遷史, 日本地球化学会第58回年会,札幌,9月14日,口頭発表
- ○山崎敦子,渡邊 剛,角皆 潤 (2011) サンゴ骨格の窒素同位体比に記録されるサンゴ礁に流入する陸起源硝酸の季節変動,日本地球化学会第58回年会,札幌,9月14日,口頭発表
- ○井笹純平,渡邊 剛,中村隆志,阿部 理,野村恵一 (2011) 和歌山県串本の温帯域造礁性サンゴ骨格の酸素・炭素安定同位体比解析―現代と小氷期末の海洋環境とサンゴ骨格成長特性の比較―,日本地球化学会第58回年会,札幌,9月14日,口頭発表
- ○白井 厚太朗・宮地 鼓・棚部 一成・Schöne Bernd (2011) 長寿二枚貝Arctica islandica殻への微量元素取り込みメカニズム、日本地球化学会第58回年会、札幌、9月14日、口頭発表
- ○ 甕 聡子,永井隆哉,岨 康輝,渡邊 剛 (2011) NanoからMicroスケールでのサンゴ骨格の微細構造観察,日本鉱物科学会, 水戸, 茨城県, 9月、口頭発表